自然を通じて「小さなことに心をよせる」──「100分の1ミリ」の精度が生み出す木のブロック「MOKULOCK(もくロック)」

センノヂ
センノヂ
2020.06.08
MOKULOCK(もくロック)

パーツの凹凸をはめ込んで、自由に好きなものを作って遊ぶブロック。動物や乗り物、家なんかを作ったり──きっと多くの人が、子供のころに遊んだのではないでしょうか。
ブロックといえば、まずプラスチックでできた色とりどりの製品を思い浮かべると思うのですが、このブロックは、なんだかとってもやさしい色合い。

この「MOKULOCK(もくロック)」のやさしい色は、木そのものの色合いです。無垢材を削り出して作る「MOKULOCK」は、あたたかみのある木の風合いを楽しめるブロックとして、大変注目を集めています。

今回は自然の良さを伝えながら大人も子どもも魅了する、「MOKULOCK」をご紹介します!

6種類の木から生まれた「MOKULOCK(もくロック)」とは?

6種類の木から生まれた「MOKULOCK(もくロック)」とは?

「MOKULOCK」は木材から作られたブロックで、無垢材の自然な質感を楽しめるのが魅力。塗装をはじめ薬品を一切使わず、ナチュラルに仕上げられたブロックなのです。

・桜(サクラ)

・朴(ホオ)

・楓(イタヤカエデ)

・樺(カバ)

・四手(シデ)

・欅(ケヤキ)

この6種類の木から作られたブロックがランダムに入っている「MOKULOCK」。
それぞれ異なる色合いや木目、手触りや香りなど、樹種そのものの個性を楽しみながら遊べます。
子どもが遊ぶのはもちろん、大人も楽しめる上質さを持つひと味違ったブロックと言えるでしょう。

「MOKULOCK(もくロック)」

プラスチック製のブロックにくらべると、きっと色味がさびしいと思われるかも知れません。でも良く見ると樹種ごとに色がまったく違っていたり、それぞれにとても個性があるのがわかりますよね。触れていくうちに、木の味わい深さに魅了されるはず。
色という制限がない分、イメージは無限。想像力をはたらかせながら、思い思いに作る楽しみが生まれます。

木の自然な風合いを活かした「木育」や「森林浴気分」を

「MOKULOCK(もくロック)」

遊びながら木と親しめる「MOKULOCK」は「木育」ができる知育玩具です。子どもの小さな手にもなじみやすく、創造力や表現力を養うのにも効果的。
視覚や香り、手に取った時の重みや心地良さを通じて「小さなことに心を寄せ」、感じる心を育んでほしいという願いが込められています。

木のかぐわしい香りや心地よい触感、木目の美しさ、ブロック同士のぶつかる音──「MOKULOCK」の木の味わいが五感を心地よく刺激し、心をゆったりと落ち着けます。
実際に自然がある場所に行かなくても「MOKULOCK」を手に取れば、森林浴のような心地よい気分を味わえるのかも知れません。

「モノづくりの技術と想い」が生んだ、世界が注目する木製品

「MOKULOCK(もくロック)」

「MOKULOCK」を手掛けたのは、ニューテックシンセイという山形県米沢市の電子機器メーカー。四方を山に囲まれた緑豊かなこの地の資源を活かし、子どもたちに自然の良さを伝えたいという願いから生まれました。

伸縮する性質のある木の精密な加工は大変難しいとされます。「MOKULOCK」製造には高い技術と、非常に手間ひまのかかる工程を要します。
独自開発の切削機械を使用した「100分の1ミリ」の精度での加工技術と、樹種やそれぞれの木に合わせた乾燥技術の開発により、「MOKULOCK」の精緻な「組み合わせた時の心地良さ」が実現しました。

「MOKULOCK」は地域の豊かな木材と、同社で培われた精密部品加工にまつわるノウハウが集結した「モノづくりの技術と想い」がつまったプロダクトなのです。

「MOKULOCK(もくロック)」

世界最高峰のデザイン見本市「メゾン・エ・オブジェ」でグリーン・アイテナリー賞を受賞した「MOKULOCK」。
同賞は環境に配慮したサステナブルな製品に贈られるもので、「MOKULOCK」はこの受賞を機に日本のみならず世界からも注目を集めるようになります。
その99%が輸入品と言われる木製玩具の中でも、「MOKULOCK」は世界の人々から高い評価を得る存在となっています。

サステナブルな製品作りの原点「草木塔」の心

「MOKULOCK(もくロック)」

「MOKULOCK」に使用されているのは、間伐によって切られた未利用材。建材で使うのは難しいものや、粉砕してチップ材にされる木材を有効に活用しています。間伐は、日光が十分に当たらないような森の環境を整え、適切に木々が育つように伐採を行う方法です。
間伐材も森の立派な資源。森の恵みを余すことなく商品として活用すれば、さらに整備が進み、森がうるおう循環が作られていきます。

「MOKULOCK」では使い終わった製品を回収し、生まれ育った森に返す取り組みも行っています。また、「MOKULOCK」の加工で出たおがくずを山形県内で再利用するなど、資源をけっして無駄にしない製品作りで、森を元気にする循環につなげているのです。

山形で脈々と続く、塔や碑を立てて行う植物の供養の習慣「草木塔(そうもくとう)」。「MOKULOCK」は「草木塔」の心を受け継ぎ、あたたかみのある木製品を作ることで、山への感謝と自然のすばらしさを後世に伝えます。

MOKULOCKは趣向を凝らした自然からの贈りもの

「MOKULOCK(もくロック)」

「MOKULOCK」が持つ無垢材の上質な雰囲気は、ナチュラルなインテリアとしても素敵です。お子さんの力作を飾るだけでも、おしゃれでサマになりますよね。
本来のブロック遊び以外でも、スマホスタンドやペン立てとして使えたり、工夫次第でアイデアも広がります。
自宅やオフィスに、「MOKULOCK」が木の癒しを届けます!

「MOKULOCK(もくロック)」

MOKULOCKには、入門編ともいえる24ピースのセットから、おしゃれな植物柄の風呂敷や、葉っぱ型のメッセージカード付きのギフトセットなど、バラエティに富んだセットが揃っています。
趣向を凝らしたナチュラルさを感じるBOXに入っていたり、見ているだけでわくわくできるラインナップ。お土産やギフトなど、選ぶのもきっと楽しいと思いますよ!
MOKULOCKの自然の味わいで、感じる心を育んでみませんか?

商品情報

商品名   MOKULOCK(もくロック)
販売元   株式会社 ニューテックシンセイ
公式サイト http://mokulock.com/

センノヂ
WRITER PROFILE

センノヂ

昭和40年代のセンスに魅せられ古着やインテリアにハマるが、現在ではその頃に建てられたとおぼしきビルや住宅を愛でるのが何よりの癒し。いつか、自分でプロデュースした雑居ビルを建ててみたいです。

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。