7月14日は『ひまわりの日』。でも…花のひまわりとは関係ないの?

ヤマシタサイロ
ヤマシタサイロ
2019.07.14
ひまわりの日

季節的にも花のひまわりと思ってしまいますが、実は「気象衛星ひまわり」の記念日なんです!
今回はいろいろなひまわり話をお届けしようと思います。一足先に夏気分を味わっちゃいましょう♪

どうして7月14日が「ひまわりの日」ナンスカ!?

人工衛星ひまわり
人工衛星のイメージ

1977714日、日本初の気象衛星「ひまわり1号」(参考リンク:気象庁)が打ち上げられたことにちなんで記念日になりました。

1977年といえば、白黒テレビ放送が廃止されたり、王貞治氏が国民栄誉賞第1号受賞したりと、高度経済成長を経た豊かな暮らしが日本社会に定着しだした頃ですね。

普及したカラーテレビから流れる「気象衛星ひまわり1号」の発射シーンに、空前の「ひまわりブーム」も起こったそうですよ!

ちなみに、同年86日には、宇宙を舞台にした劇場アニメ映画『宇宙戦艦ヤマト』が封切りとなりました。

「気象衛星ひまわり1号」の打ち上げで宇宙を身近に感じるようになった人々の心には、『宇宙戦艦ヤマト』の世界観がよりリアルに感じられたのではないかと思います!

気象衛星「ひまわり」って名前がついたのはなぜ?

気象衛星「ひまわり」は、その名の通り花の「ひまわり」から名前をもらったそうです。

英語でサンフラワーと呼ばれるひまわりの花は、常に太陽の方を向いて咲くという特徴があります。ひまわりの花のように常に地球を見つめ、地球と一緒に自転する気象衛星にぴったりの名前ですよね。

実は、気象庁のホームページを見ていて意外な事実が発覚したのですが、1号~7号までの「ひまわり」は正式名称ではなく、ニックネームなんですって! 知らなかった!

正式名称になったのは8号からで、その名も「静止気象衛星ひまわり8号」。たくさんの人に愛された「ひまわり」の愛称は、ついに本名になったんですねー!

ひまわりの花言葉は情熱的! だけどその由来はちょっとだけ悲しい…

ひまわりの花言葉

国内最大級のボタニカルライフメディアLOVEGREENによると、ひまわりの花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」だそうです!

太陽の方を向いて咲くひまわりにぴったりの花言葉で、なんだかとってもまぶしいです!

しかしこの花言葉は、ギリシャ神話の太陽神アポロンと、彼を思い続けて一本のひまわりの花になってしまった水の精クリュティエのちょっとだけ悲しい物語から生まれたのでした。

【ギリシャ神話】太陽神アポロンと、ひまわりになったクリュティエ

ギリシャ神話

恋人同士だったアポロンとクリュティエ。しかしある時、ペルシャ国の姫エウコトエに一目惚れしてしまったアポロンは、あろうことか浮気をしてしまいます。

怒ったクリュティエは、姫エウコトエを陥れて命を奪いますが、悲しみに暮れたアポロンがクリュティエのもとに戻ることはありませんでした。

飲まず食わずで失意の底に落ちたクリュティエは、もはや大空を行き来する太陽神アポロンの姿を目で追う事しかできません。そのうち、一本のひまわりの花になったクリュティエですが、花になってもなお、太陽の方向を向き続けるのでした

浮気されて衰弱し、花になってしまったクリュティエの気持ちを考えると本当に切ない! アポロンのことが大好きだったんですね(人を陥れるのはいけないことですが)。

なにはともあれ、それだけの強い想いがひまわりの花言葉にはこめられているのでした。

絶景! 九州のオススメひまわりスポットをご紹介!

さて、そんな熱い想いがこめられたひまわりは、714日「ひまわりの日」あたりから9月にかけて見頃を迎えます!

そこで、九州大好きライターヤマシタが、九州のオススメひまわりスポットをどーんと紹介しちゃいます!

【宮崎県】西都原古墳群(さいとばるこふんぐん)のひまわり

実はここ、ナンスカライターのつるたちかこさんの思い出の場所なんだそう

「宮崎旅行で見た、古墳近くのひまわり畑がめっちゃ綺麗だったんだよね~!」とお話を聞いたとき、絶対ここだ! と確信しました(笑)

古墳ロマンですよね。古墳×ひまわり畑という、マニアにはたまらない景色が楽しめるのは西都原古墳群だけなのではないでしょうか!

公式サイトはこちら

【鹿児島県】都市農業センターのひまわり

都市農業センターのひまわり
毎年見に行ってます♪

都市農業センターを一言で表現するなら、「ひまわりの絨毯が見れる場所」ですね。10万本のひまわり畑は圧巻の美しさです。

私も毎年見に行くのですが、何回来ても毎回感動してしまうんですよね

施設内の高台に登れば、鹿児島県のシンボル桜島とひまわりの絨毯が一望できますよ!

観光サイトはコチラ

【大分県】長崎鼻 花公園のひまわり

九州のひまわり畑で外せないのは、長崎鼻のだんだん畑ひまわりです!

視界の先にどこまでも広がるひまわり畑と、青い空・海の対比は、まさにアートです!

公式サイトはコチラ

7月14日「ひまわりの日」を向日葵と共に楽しもう!

人工衛星ひまわり

714日は気象衛星ひまわりが打ち上げられた記念日ですが、タイミングの良いことに花のひまわりが開き始める時期でもあります。

気象衛星ひまわりは西から東へ公転しながら、日本全国にひまわり前線をお知らせしているのかもしれませんね!

ヤマシタサイロ
WRITER PROFILE

ヤマシタサイロ

鹿児島県出身。地方都市にて広報や商品開発等の観光PR事業に携わりながら、その土地のおいしい物を食べるのが楽しみで仕方ない食いしん坊ライター。音楽と猫とコーヒーがあれば無敵。

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。