
みなさんは、サブスク(サブスクリプションサービス)って利用していますか?
いまでは音楽や動画など、多くのエンターテインメントの定額配信が当たり前になってきていますよね。
これまでにナンスカでも、お花や香りのサブスクをご紹介してきました。
今回ご紹介するのは、国産の高品質な靴下を扱うTabio(タビオ)が展開する靴下のサブスク「靴下定期便」です。
ちょっとユニークなこのサービス、いったいどんな魅力があるのでしょうか?
一緒に検証していきましょう!
高品質な靴下が定期便で届く「Tabio 靴下定期便」

「靴下定期便」は、全国に多数店舗展開をしている靴下専門店・靴下屋やTabioでお馴染みのタビオ株式会社が展開しているサービスです。
最初に注文を行えば、あとは自分が選んだ間隔で、自宅に靴下が定期的に届きます。
靴下って、いつの間にかくたびれていて、思いがけない時に穴が開いたりするわりに、靴下のために買い物に行くのってちょっと面倒じゃないですか?
かといってオンラインで頼もうにも、送料の方が高くつくことも。
「靴下定期便」なら、靴下を交換したいタイミングで届けてくれるので、買い忘れることも、替えの靴下がなくて慌てて買いに走ることもなくて安心です。
届くのは、もちろんTabioの高品質な靴下なので、履き心地にこだわる人も納得できるのではないでしょうか?
さらに、通常購入するよりも10%割引になる嬉しい特典も。
日頃から“靴下の買い替えがとにかく面倒!”と感じていた人にとっては、かなり助かるサービスですよね。
Made in JapanにこだわるTabio(タビオ)の靴下

Tabioの靴下は、ほとんどが国内生産。
いまでは多くの衣類が海外で生産されるなか、足袋の時代から培われた技術と知識をベースに、伝統的な職人技で作られるクオリティーを大切につないでいるブランドです。
Made in JapanのTabioは、いまでは世界のマーケットをターゲットにしているほど、品質の高さに定評があるのだとか!
日本では、消耗品として優先順位も後回しにされがちが靴下ですが、ファッションやビジネスシーンでのワンポイントとして、品質やデザインにこだわる人も多いアイテムなんです。
それに、靴下だけでなく、靴やネイルなど、足元って案外みられているものなんですよね。
“大事な場面で、靴下がボロボロで恥ずかしかった…”なんて切ない思いをしないためにも、いつも気を配っていたい足元は、サブスクに管理をお任せしちゃうのもアリかも!
ストッキングユーザーには「ストッキング定期便」もおすすめ!

Tabioでは、ストッキングユーザーに嬉しい「ストッキング定期便」も展開中。
定期便で届くストッキングは、動きやすくて伝線しにくく、素肌感もあるので、普段使いにも十分なクオリティーです。
どんなに気を付けていても、いつのまにか伝線したり、穴が開いたりしてしまうストッキング。
毎日のように履いている人は、より破れにくく丈夫なものを選んでいると思いますが、それでも使っているうちにヘタってきてしまいますよね。
だからこそ替え時がわからず、溜まっていくばかり…なんてことありませんか?
「ストッキング定期便」なら高品質なストッキングが定期的に届くので、交換のきっかけになるだけでなく、1つストックしておくことで、万が一破れても、コンビニでその場しのぎのものを買って痛い出費…なんてこともなく、お財布にも優しくなれちゃいます。
日用品もどんどんサブスク化する時代!

「靴下定期便」は、送料無料で靴下が届く“便利さ”と、いちいち買いに行く時間や手間が省ける“ラクちんさ”と、通常より割引価格で購入できる“お得さ”がたっぷり詰まったサブスクリプションサービス。
サブスクというと、エンタメをイメージしがちですが、これからは靴下のような日用品がどんどんサブスク化していくかもしれませんね。
これからも、どんなサブスクが登場するのか目が離せません!
商品情報
サービス名 靴下定期便
販売元 タビオ株式会社
公式サイト https://tabio.com/jp/subscription/
※「靴下定期便」は現在サービスを一時停止中。お問い合わせはタビオ株式会社までお願いいたします。