100円ショップに自分のアイデア商品が並ぶかも!?100均専門の共創プラットフォーム「みん100」

かとうかのこ
かとうかのこ
2023.06.24

いまや利用したことが無い人の方が珍しいと言っても過言ではないほど、暮らしに欠かせない100円ショップ。

私もヘビーユーザーの1人で、家の中には100円ショップの商品が至るところにあります。

昔は壊れやすかったりデザインがいまいちだったり、値段相応な印象のものも多かったですが、いまでは100円と思えないほどおしゃれで便利なアイテムが手に入るようになりましたよね。

一方で、“こんな商品があったらいいのに”と思ったことはありませんか?

そこで今回は、100円ショップに欲しい商品のアイデアを投稿できるサイト「みん100」をご紹介します。

あなたのアイデア商品が100均で買えるかも!?

みん100

「みん100」は、日本で唯一の総合100均ポータルサイト。

ダイソーやセリアのように100円ショップにもいろいろな店舗がありますが、「みん100」では、これらの垣根を超え、ユーザーのアイデアを集めてメーカーと協力することで商品化していく役割を担っています。

“こんな商品が欲しい”というアイデアを投稿すると、共感するユーザーが“ほしい!ボタン”を押せるようになっていて、40ほしい!を集めると商品化の検討がスタートするという仕組み。

また、商品企画の過程を読み物の連載として楽しむことができるのもポイントです。

普段は知ることの出来ない商品開発の裏側を知ることで、100円ショップの商品がもっと身近に感じられそうじゃないですか?

ユーザーのニーズを反映することで満足度が高まる効果も!

みん100

100円ショップのユーザーはたくさんいるのに、実はこれまでその声を集める場所がありませんでした。

そこに「みん100」が登場したことで、よりユーザーのニーズがわかるようになったことで、年々100円と思えないクオリティの商品が生まれるようになったそうです。

この“ありそうでなかった”サービスのおかげで、100円ショップに並ぶ商品に対する満足度がはるかに高くなったのは言うまでもありませんよね。

投稿したアイデアが見事に商品化された際には、商品の裏にアイデア主の名前を掲載。

さらに、アイデア主には完成した商品に加えて、商品画像と「私のアイデアで商品化されました」というメッセージが載ったカードが送られてきます。

SNSに載せたり、人に自慢したりしたくなるような、心をくすぐるインセンティブが絶妙ですよね。

実際にどんなアイデアが商品化しているの?

実際に「みん100」から生まれた商品にはどんなものがあるのでしょうか?
お店で見たことあるものや、すでに愛用しているものがあるかも!?

マウスパッドショートカットキー

みん100

これ、めちゃくちゃ便利じゃないですか?パソコンを使い始めた時、1つ1つ調べながら覚えていった当時の私にあげたい。
しかも、マウスパッドにすることで邪魔にならないし、確認もしやすく、かなり合理的です。

発送サイズがわかるメジャー

みん100

フリマアプリの利用など、個人で荷物を送ることが増えた時代のニーズを見事に反映した商品。
もちろん普通のメジャーとしても使えるので、選ぶならこっちの方がお得感がありますよね!

大切なお気に入りが1つでも増えるように。

みん100

「みん100」は、“あったらいいな”を形にしていく100円ショップ専門の共創プラットフォーム。

でも、ただ新商品を生み出すだけが目的ではありません。

1人でも多くのユーザーが商品づくりに携わることで、これまでただの“100円商品”だったものが、“あ、あのアイデアが商品になっている!”“これ「みん100」で欲しいと思っていたやつ!”のように、親近感のある商品に変わっていく。

100円ショップに並ぶ沢山の商品の中にそんな「大切なもの」が1つでも増えますように。

「みん100」には、ユーザーに本当に求められているものを作り、無駄を減らすことで地球の環境に少しでも優しさをお返ししたいという願いが込められているのだとか。

たった100円。
でも、その向こうには、必ず思いを込めて作った人たちがいることを忘れないようにしたいものです。

サービス情報

サービス名 みん100
提供元   みん100株式会社
公式サイト https://min-100.com/

かとうかのこ
WRITER PROFILE

かとうかのこ

大学卒業後、海外を放浪したのち農業を始める。農業の傍ら、農や食を中心にライターとしても活動。美味しいものと、温泉、旅が好き。特技は、手だけでモコモコかつなめらかな泡を作ること。

Twitter:@kato_kanoko

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。