
今年は例年よりも、日常で手を洗う頻度が上がった人も多いはず。良い匂いのものだったり、肌に優しいものだったり、さまざまなジャンルの石けんを試してみたのではないでしょうか。
面白みのないルーティーンになりがちな手洗いですが、せっかく毎日頻繁にするなら、楽しく洗いたいですよね。この記事では、何げない手洗い習慣からワクワクした気分になれるプロダクトを紹介します!
「牛乳石鹼みくじ」とは?
「牛乳石鹼みくじ」とは、創業100年を超える牛乳石鹸共進社と、日本の伝統工芸を発展させ、現代の生活でも映える生活雑貨をつくる中川政七商店のコラボレーション商品です。
牛乳石鹸の赤箱パッケージでお馴染みの可愛らしい牛が絵から飛び出して、首にかけたおみくじであなたの運勢を占ってくれるのです。
来年の運勢やいかに!?牛のお告げで占おう

可愛らしい陶製の牛の首には、赤いヒモでカウベルのようなおみくじがくくられています。牛のお告げを聴くように、来年の運勢を占うことができるのです。

しかもおみくじは、「時間はかかってもモー!と焦らずゆっくり前に進むべし」など、牛にちなんだフレーズや内容になっています。末吉から大吉まであり、どれもポジティブな内容で、読んでいてほんわか和みますね。
全くの異分野が結びつく!ユニークなアイディアが世の中を元気に

新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年はいっそう衛生に気を遣う年になりましたね。
「牛乳石鹼みくじ」に込められた遊び心に触れると「2021年は清潔に過ごせることはもちろん、『楽しさ』もプラスできる年にしたい」と、自然に前向き気持ちになってきます。
一見まったくの異業種である牛乳石鹸共進社と中川政七商店。それぞれがもつ「伝統」がユニークなアイディアでコラボレーションし、誰も予測できないような楽しいプロダクトがうまれました。閉塞感が漂うときだからこそ、「牛乳石鹼みくじ」のように冒険した試みって、なんだか元気がもらえますね!
発想の 秀逸さが光る充実のラインナップ

さらに、牛乳石鹸共進社と中川政七商店のコラボレーションは、おみくじだけではありません!
●牛乳石鹼ガーゼハンカチ ホルスタイン
みるからに柔らかそうなホルスタインの柄のガーゼのハンカチ
●牛乳石鹼てぬぐい
お馴染みの赤箱を大胆に印字したインパクト抜群なてぬぐい
●バスソルト 牛乳石鹼コラボ
やさしい花の香りでバスタイムを演出。お湯が牛乳のような柔らかい白色になるバスシルト
●牛乳石鹸赤箱と泡立つボディータオルセット
きめ細かく泡立つトウモロコシ繊維のタオルは牛乳石鹼との相性抜群
※数量限定のため、一部完売商品もございます。
ラインナップをみると、なんだか全部揃えたくなってきませんか?プレゼントで喜ばれること間違いなしですね。
「お告げ」の後は可愛らしいオブジェに
来年の運勢を告げてくれた可愛らしい牛。大事な役目を果たした後は、ずっとあなたを見守ってくれるのです。洗面台にそっと置いておけば、なんだか手洗いタイムが和やかになりますね。面倒でつい手洗いを疎かにしがちなお子さんも、自分から進んで洗面所に向かってくれるかもしれません。
商品情報
商品名 牛乳石鹼みくじ
販売元 中川政七商店
商品販売ページ https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639684691/