本を貸し出さない!?ビジネスパーソンに寄り添った居心地バツグンの「札幌市図書・情報館」って?

ナンスカ編集部
ナンスカ編集部
2023.01.21

図書館といったら、どんなイメージがありますか?
札幌市には「本の貸し出しをしていないのに、年間100万人に利用されている図書館」が存在します。
いったいどんな場所なのか、早速ご紹介していきますね。

「札幌市図書・情報館」は、街なかの情報ステーション

札幌市図書・情報館

「札幌市図書・情報館」は、複合施設・札幌市民交流プラザの1・2階に入っています。
従来の図書館では禁止されることが多かった「飲み物の持ち込み」や「おしゃべり」もOK!
「はたらくをらくにする」コンセプトのもと、ビジネスパーソンに寄り添ったさまざまな情報が入手できるニュータイプの図書館です。

札幌市図書・情報館

1階にはカフェが隣接していて、飲食を楽しみながら読書ができます。
北海道や札幌の魅力を伝える本が揃った開放的な空間です。

札幌市図書・情報館

2階は各コーナーが三角形で構成されていることで、フロア全体が見渡せるようになっています。
この特徴的なつくりは、1200㎡ほどの公共図書館としては狭いとされる面積を最大限に生かす工夫のひとつです。

ノマドワーク用のワーキング席やリーディング席、グループ席などがあり、さまざまな目的で利用できるのも嬉しいポイント!

独自のやり方で目指すのは“利用者ファースト”の図書館

多くの図書館では「日本十進分類法」により、10の分類に分けて本棚が陳列されています。
しかし「札幌市図書・情報館」は「WORK」「LIFE」「ART」による3つのエリアで構成されているのが大きな特徴です。

【WORK】マーケット情報、起業、資格取得などの仕事に役立つ情報

札幌市図書・情報館

【LIFE】医療・健康、法律などの暮らしを助ける情報

札幌市図書・情報館

【ART】 舞台芸術、現代アートなど、芸術に関する情報

札幌市図書・情報館

全ての本は「働くこと」を意識して選ばれ、コンセプトに合わない小説や絵本のコーナーは存在しないというのだから驚きです。

より多くの情報が得られる秘密は、本棚の担当制だった!

通常は複数人で1つの本棚を構成しますが、「札幌市図書・情報館」では1つの本棚は1人の司書が担当しています。

本棚に並べる本を選ぶとき、初代館長の淺野さんが司書にリクエストしたのは、「悩んでいる友人に紹介するような本棚」を作ること。

例えば、家族の病気を調べに来た人のために、近くに治療費やメンタルケアなど、関連する本を置くことで、あちこち探さなくても必要な情報を得られるようにという思いが込められています。
ある司書は本棚を「花壇」に例えたのだそうです。
水をあげ、雑草を抜いて、丁寧にお世話をするように愛情を持って本棚を作っているのですね。

札幌市図書・情報館

他にも、司書が選んだ本が期間限定で紹介される「ハコニワ」コーナーや、思わず本を手に取りたくなるメッセージにもご注目!

本の貸し出しをしない理由は利用者ファーストの考え方

札幌市図書・情報館

どんなに人気の本も、1人に2週間貸し出すと、年間でたった26人しか読めません。
しかし、館内で読むルールなら1日に何人も読むことが可能となり、なかには3ヶ月で80回以上読まれた本もあるそう。
本の貸し出しをしないことは、情報をより多くの人とシェアするため、利用者目線になって考えられた改善策だったのです。

ビジネスパーソンを支援する環境作りと取り組み

「札幌市図書・情報館」は、働く人へ寄り添った環境づくりにこだわっています。

ワーキング席をノマドワークで利用

札幌市図書・情報館

無料のWi-Fiや電源が使えるワーキング席はノマドワークに最適です。

ミーティングルームで打ち合わせ

札幌市図書・情報館

ノマドワークで困りがちな、大人数の打ち合わせ場所も解決!
5人以上で予約可能な個室で電源もあるため、パソコンを使いながらの利用もOK!

セミナーやトークイベント

札幌市図書・情報館

不定期で開催されるセミナーやトークイベントも必見!
内容は本棚とリンクしていることが必須条件で、セミナー参加後すぐに情報を得ることができます。

専門の人から情報を得られる相談窓口

札幌市図書・情報館

さらに起業・法律・経営などの専門機関による出張相談を定期的に開催しています。
悩める人へと手を差し出し、夢を叶えるための力強い伴走者になってくれるはずです。

まさに「はたらくをらくにする」場所

「札幌図書・情報館」は、働く人々が「あったらいいな」と思っていることが集まる、ビジネスパーソンに寄り添った施設です。
今の仕事に悩んでいる人、新しい情報や思いがけない発見を求めている人。
インターネットで“ダウンロードできない価値”を生むこの場所は、今を生きる多くの働く人の支えとなり、一歩踏み出す力をあたえてくれることでしょう。

店舗情報

札幌市・図書情報館

公式サイト https://www.sapporo-community-plaza.jp/library.html

住所    〒060-0001 札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ1・2階
アクセス  札幌市営地下鉄東西線、南北線、東豊線「大通」駅 30番出口から西2丁目地下歩道より直結 徒歩約2分
営業時間  平日 9:00~21:00(調査相談受付は20:00まで) 土・日・祝 10:00~18:00(調査相談受付は17:00まで)
定休日   毎月第2・第4水曜日、年末年始 12月29日~1月3日※その他、札幌市民交流プラザの休館にともなう臨時休館あり
予約した本の貸出・返却に関すること TEL 011-208-1112
その他のお問い合わせ TEL 011-208-1113

Instagram  https://www.instagram.com/infolibrary/
Facebook   https://www.facebook.com/sppinfolibrary/

ナンスカ編集部
WRITER PROFILE

ナンスカ編集部

"日常の「何それ?」を楽しむメディア"ナンスカの編集部です。

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。