ギュッと心を掴まれる!かわいい&モチモチな「ペンギンきんちゃく」

ナンスカ編集部
ナンスカ編集部
2023.02.15
ペンギンきんちゃく

ポーチって、バッグインバッグとして使ったり、旅行の荷物を整理したり、いろんな場面で活用してくれるからついつい集めちゃいませんか?
ファスナー付や、がま口型、きんちゃく型など、形や素材によって使い分けしやすいのも便利なところですよね。

ところで、可愛いポーチはたくさんありますが、寒い季節にはほっこりあたたかく、暑い季節にはヒンヤリと涼しく…なんて、四季を通して癒しを与えてくれるポーチがあるとしたら、ちょっと気になりませんか?

今回は、ナンスカでは定番のYOU+MORE!から、個性的なビジュアルが楽しい「ギュッと集まってあったまるペンギンきんちゃくの会」をご紹介します!

思わず笑みがこぼれる!「ペンギンきんちゃく」の生態とは?

ペンギンきんちゃく

「ペンギンきんちゃく」のモチーフとなっているのは、雪と氷におおわれた南極など、南半球に多く生息しているコウテイペンギン。
繁殖時に寒さや天敵からヒナを守り育てるために、身を寄せ合って「コロニー」や「クレイシュ」と呼ばれる集団をつくるペンギンの習性を、見事に再現しています。

紐をギューッと引っ張ると、ペンギンたちが真ん中に大集合!
まるで氷山のてっぺんで暖をとっているような姿に、思わず顔がほころんでしまいますね。

動物モチーフや水族館が好きな方、SNS映えするようなユニークな小物を探している方には特にオススメのアイテムです。

ペンギンきんちゃく

きんちゃくの紐は、ペンギンのヒナたちの毛並みにマッチする、つややかなグレー。
世界観を壊さず、なおかつペンギンたちの姿を際立たせるデザインとなっています。

ぽってりと丸みのある全体のシルエットは、ヒナたちのぽっちゃり具合にも似ていませんか?

目をつぶっているヒナたちのなかには、よく見ると目を開けている子が!
ふと見た時にペンギンのヒナと目が合えば、キュンと愛おしさがこみあげてきますね。

ペンギンきんちゃく

楕円形の底のマチは、 タテ約9.5cm×ヨコ約15cmのたっぷりサイズ。
チャーミングな見た目と、しっかり収納できる利便性を兼ね備えています。

ペンギンきんちゃく

流氷をイメージしたシャリ感のある生地は、アイスブルーのグラデーションカラーも相まってリアリティ抜群!

ペンギンきんちゃく

モチモチ、ぷにぷにとした柔らかいボディーが特徴のペンギンたちは、いつまでもつまんでいたくなりそうです。

「ペンギンきんちゃく」は、見るだけでなく、じっくりと触る楽しみもあるポーチなんです。

ディティールこまやか、全3種類

「ペンギンきんちゃく」には、デザインの異なる3種類のタイプがあります。
それぞれちょっとずつ違うかわいらしさを味わってみてください!

〈いってらっしゃい〉(親1羽)

ペンギンきんちゃく

親ペンギンが1羽、ヒナペンギンが5羽ついているきんちゃく。
ヒナたちは全員外を向いていて、まるで今から巣立ちをしようとしているかのよう。
堂々とした佇まいの親ペンギンが、その様子を優しく見守っています。

〈ただいま〉(親2羽)

ペンギンきんちゃく

こちらは親ペンギンが2羽、ヒナペンギンが4羽のタイプ。
ごはんをとるために海へ出掛けて行った親ペンギンたちが帰ってきたところでしょうか?
おなかを空かせているであろうヒナたちと寄り添う姿に、家族の愛を感じます。

〈まってるよ〉(ヒナだけ)

ペンギンきんちゃく

ヒナペンギンだけが6羽集まったきんちゃくもあります。
親ペンギンの帰りを待ちながらお留守番しているみたいですね。
小さなしっぽをちらりとのぞかせた、ヒナの後ろ姿が見られるのもポイントです。

見る人を虜にする“愛されポーチ”

再現性が高く、リアルなかわいらしさがギュッと詰まったペンギンきんちゃく。
マスコットとして愛でるも良し、インテリアとして飾るも良し。
もちろん、普段使いのポーチとして活用するのも良し!

あなたならではの愛し方で、「ペンギンきんちゃく」をかわいがってみませんか?

商品情報

商品名     ギュッと集まってあったまるペンギンきんちゃくの会
販売元     YOU+MORE!(ユーモア)
商品販売ページ https://www.felissimo.co.jp/youmore/gcd425979/?iid=p_ym_YMBLG_425979&vf=05

※売り切れ・販売終了の場合、エラー画面が表示されます。

ナンスカ編集部
WRITER PROFILE

ナンスカ編集部

"日常の「何それ?」を楽しむメディア"ナンスカの編集部です。

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。