あなたは畳派?それともすのこ派?高さが選べる2Way寝具「畳ベッド」

ナンスカ編集部
ナンスカ編集部
2023.07.28
2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

1日の疲れを取るためにも、寝具選びはとっても大切ですよね。

でも毎日ベッドで寝ていると、たまに布団が恋しくなったり、逆にいつも布団を使っているけど、たまには弾力のあるベッドで寝たいなぁと思ったりする事はありませんか?

今回はそんなわがままを叶えてくれる木製の「畳ベッド」をご紹介します。

気分に合わせて寝心地が選べるベッド

2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

「畳ベッド」は、天板部分が畳になっている木製ベッドです。

上に布団を敷くことで、ベッドのような見た目ながら、畳の心地良さを感じられるのが特長。
天然い草を贅沢に使用し、日本の職人さんが丁寧に作った高品質な畳だからこそ、懐かしくて落ち着く香りに包まれるリラックスした時間を過ごせることでしょう。

フレームには国産のヒノキを使用。無垢材を組み合わせることで、強度を高めた太脚の耐荷重はなんと約150㎏!
平均体型の大人が2人乗っても大丈夫ですね。

爽やかなヒノキの香りには、血行の改善や自立神経を安定させる働き、さらには防虫効果や消臭効果があると言われています。

2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

そして、畳だけでなく、すのこベッドとして使うことができるのも大きなポイント。

畳を外した下には通気性に優れたすのこがあり、高さを調節すると、すのこベッドとして利用することができます。
ふかふかのマットレスを敷いたら、布団とは違った寝心地を楽しめること間違いなし。

これなら、夏は通気性重視ですのこベッドを、冬は高い断熱性と保温性を活かした畳ベッドを、なんて使い方も1台で可能になります。

選べる高さで、さらに使いやすく!

2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

さらに、ベッドの高さを17㎝〜41㎝の広範囲から、無料で選ぶことができるのも大きな特長です。

通常は43㎝に設定されていますが、ご年配の方には立ちすわりが楽とされる39㎝、ローベッドが好みの人には17㎝が人気なのだとか。

他にも、ちょっと腰掛ける小上がりスペースとして和モダンな空間を演出したり、和室感覚で使えるローテーブル代わりにしたりなど、プラスαの使い方を考えて、高さを決めてみるのも楽しそうじゃないですか?

こんなふうに、自分好みにカスタムできるのも「畳ベッド」の魅力です。

安心・安全に配慮した細かな気遣いが快適な安眠へと誘う

2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

「畳ベッド」は、使用する素材や細かなパーツにも、使う人に配慮したこだわりがみられます。

例えば、フレームには安全等級が国内最高基準の「F☆☆☆☆(エフ・フォースター)」の塗料と接着材を使用しているので、アレルギー体質の人でも安心して利用することができます。

また、怪我防止のためにフレームの角に丸みをもたせたり、きしみ音を予防するテープを貼ったり、より安心・安全に使うための工夫がされているんです。

毎日使うものだからこそ、細かいところにも心配りを感じられるものを選びたいですよね。

暮らしに和を感じられるベッド

2Way寝具「畳ベッド」
画像出典:家具の里

1台で、畳とすのこベッドの良さを味わえる「畳ベッド」。
シンプルで洗練されたデザインだからこそ、ベッドに限らず、お家の中で和を感じられるアイテムとして活躍してくれそうですよね。

アイデアの数だけいろんな使い方ができる「畳ベッド」を取り入れて、生活をもっと豊かにしてみるのはいかがでしょうか?

商品情報

商品名 畳ベッド
販売元 株式会社トイロ 家具の里
商品販売ページ https://www.kagunosato.com/c/bed/bed_1594/45-0002/

ナンスカ編集部
WRITER PROFILE

ナンスカ編集部

"日常の「何それ?」を楽しむメディア"ナンスカの編集部です。

FOLLOW US

RELATED ARTICL

関連記事

SPECIAL

特集

HOT WORDS

CATEGORY

カテゴリ

何気ない毎日に創造性のエッセンスをもたらす日常の「なにそれ?」を集めました。
ちょっとしたアクションで少しだけ視野を広げてみると、新たな発見って実は身近にあるのかも。